写真 マラソンフェスティバル 2019年3月9日 2019年3月9日(土) 週末土曜日、今日は「マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知」で行われる「チャレンジラン」のボランティア参加です。 http://marathon-festival.com/ 朝、出発で玄関を出た時にちょうど日の出だったので、まずはお決まりの撮影を。 朝からいただきましたよ陽の光、まずは元気チャ... Kazuhiko Hashimoto
写真 今日も草々 2019年3月8日 2019年3月8日(金) ここ数日、風の強い日が続いていますね。 関東では雹が降ったりもしたそうで。 本日の朝一は豊橋市からでして、空は雲ひとつない青空で陽の光もしっかりと届いていました。 そんな中、荷降ろし場の近くの公園と川沿いでの撮影を。 作業服を着て、一眼レフカメラを持って歩いている姿は、一歩間違えると職質対象... Kazuhiko Hashimoto
写真 晴れて草々 2019年3月7日 2019年3月7日(木) 昨日の曇から雨の天気も、明けて本日は良い天気になりました。 朝からしっかりと陽の光を浴びて、久しぶりに清々しい気持ちになりました。 荷降ろしにうかがった現場の近くに川が流れていまして、河川敷に生えた花ではなく草を写真に収めてきました。 正直言うと、きれいな花よりもこういった草の類(?)のほう... Kazuhiko Hashimoto
写真 週の後半は忙しいぞ 2019年3月6日 2019年3月6日(水) 今週は、明日からスケジュールがカツカツに入っています。 日中はもちろん仕事ですが、その後がバタバタになりそう。 3月7日(木)は、なごや災害ボランティア連絡会となごや防災ボランティアネットワークの定例会が、栄ナディアパークで。 3月8日(金)は、災害ボランティアコーディネーターなごやの定例会&... Kazuhiko Hashimoto
写真 『広報なごや』という地域紙で 2019年3月2日 2019年3月2日(土) 唐突ですが... 皆さんの地域には、行政が発行する地域紙のようなものってありますか? 私の住む名古屋市では、『広報なごや』というものがありまして、毎月ポストに配布されます。 http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/262-0-0-0-0-0-0-0... Kazuhiko Hashimoto
一般 やりたくても出来ない葛藤 2019年2月28日 2019年2月28日(木) ここ数年、様々なところで災害が起こり、大規模災害も少なからず起きているわけで。 事の起こりは、2011年3月11日...東日本大震災が起きた日でして。 この日は、事故による怪我の手術・入院からの退院してきた日でした。 午前中に退院してきて、家でテレビを見ていた時にそれは起こりました。 14時... Kazuhiko Hashimoto
写真 過去写真 その73 (日記付き) 2019年2月27日 2007年4月6日 リアルは、2019年2月27日(水)です。 明日で2月も終わり、年度末の3月に入りますね。 仕事の体制が変わる予定でして、終業時間が遅くなり休みも取りにくくなりそうです。 それでも3月は、 7日(木) 18:30~ なごや災害ボランティア連絡会・なごや防災ボラネット定例会 8日(金) 18:30~ ... Kazuhiko Hashimoto
一般 マジか? な地震予測 2019年2月26日 2019年2月26日(火) 最近、仕事でも事務所の方が忙しくて帰宅時間が遅くなる傾向にあります。 災害ボラ関連のこともいろいろしたいのですが、平日はなかなか時間がとれません。 今日も名古屋でのイベントに誘われたんですが、結局都合がつかずで行けませんでした。 まだまだ修行僧の身、いろいろと参加したいんですけどね。 そんな... Kazuhiko Hashimoto