写真 第14回 静岡県 ~ 図上訓練 2019年2月24日 2019年2月24日(日) http://www.chabashira.co.jp/~evolnt/blog/pg1113.html 静岡県静岡市にある、常葉大学 草薙キャンパスで23・24日の2日間にわたって行われた 『第14回静岡県内外の災害ボランティアによる救援活動のための図上訓練』 に参加してきました。 htt... Kazuhiko Hashimoto
写真 なんだか疑問なこと 2019年2月11日 2019年2月11日(月・祝) 連休の二日目、久しぶりにのんびりしたかもです。 家でダラダラとテレビを見たりむしゃむしゃ食べたりと、休日に浸ってました。 実は変な疑問が湧いてきまして... 私の地区の中学校は、3学区の小学校の生徒が集まるのですが、中学校のPTAには会長が1人で副会長が3人(各小学校の学区)なのだそうで... Kazuhiko Hashimoto
写真 避難所運営に関わる研修会 2019年2月10日 2019年2月10日 昨日予告しました「避難所運営に関わる研修会」に行ってきました。 今日はとても風が強くて寒く、猫背状態でバス停へ。 日曜日だからと甘く考えていたみたい、その後の地下鉄が混んでまして。 多分、平日はもっとすごいんでしょうね...ラッシュは苦手です。 正式には、「避難所生活で『活力』を失わない環境づく... Kazuhiko Hashimoto
写真 いただきものですが...再び 2019年2月7日 2019年2月7日 https://www.kazuchin.com/2019/02/06/post-1159/ 昨日いただいた iPad Air2 ですが、カバーを新しいものに変えました。 ESRというメーカーの iPad Air2 専用モデルです。 中華系のメーカーなんですが、スマホやタブレットのケースや保護フィル... Kazuhiko Hashimoto
写真 いただきものですが 2019年2月6日 2019年2月6日 最近、会社の先輩さんとガジェット談義に花を咲かしています。 と言っても、Appleの製品限定なんですが。 わたしは、iPhone 5sとiPhone Xs Maxを持っているんですが、iPadやApple Watchが欲しいなんて話から始まりまして。 そんなときにもう一人の先輩さんのところに、使って... Kazuhiko Hashimoto
写真 28期 災害ボラコ 養成講座 2日目 2019年1月27日 2019年1月27日 はい、昨日の1日目に引き続き、養成講座 2日目に行ってきました。 今日の講座は、午前中の途中から過去の養成講座修了生のフォローアップ講座を兼ねていて、1日目より遥かに多い受講生が集まりました。 午前中は、名古屋大学の福和伸夫先生の講義があり、素晴らしい話を聞かせていただいた。 27期の養成講座の時... Kazuhiko Hashimoto
写真 28期 災害ボラコ 養成講座 1日目 2019年1月26日 2019年1月26日 行ってきました、名古屋 28期災害ボラコ 養成講座1日目。 会場の名古屋学院大学のキャンパスたいほうは、まだ新しくきれいな所。 お金と時間と頭脳があれば、こんなところで学びたいなと思えるような素敵なキャンパスでした。 で、本題の1日目ですが、講習性としての参加とはまた違った感じが新鮮でした。 余... Kazuhiko Hashimoto
写真 忙し忙し... 2019年1月25日 2019年1月25日 どうして? ってなぐらい忙しくて、今日も今から浜松向け。 現地でコンテナ差し替えて、とんぼ返りなんです。 で明日は、28期災害ボラコ養成講座がありまして、お手伝いで朝から詰めます。 寝る時間ないやんねw たった2日前の写真やのに、さてどこで撮ったっけな状態... いや、撮った覚えがない...でも... Kazuhiko Hashimoto