写真 やっぱり運転手はいいね 2019年4月16日 2019年4月16日(火) ストライキが開けての本日16日ですが、案の定と言いますか予定通りといいますか、朝7時を回ったあたりから混雑の片鱗が見え隠れし始めました。 うちの会社のドライバーさんたちは、それこそ夜中の時間帯から出てきてくれた方もいて、並びの前の方をキープできた方が多かったので、港が動き出した時点での混乱は... Kazuhiko Hashimoto
写真 ストライキだったんで 2019年4月15日 2019年4月15日(月) いろいろと、皆さん言いたいことがあるのはわかります。 あぁしたい、こぉしたいという気持ちは誰でもあります。 あぁして欲しい、こぉして欲しいという気持ちもあるでしょう。 誰もが感じるそんな気持ちもでかくなるとそれは大変な影響を及ぼすことになるわけで。 その昔は、電車やバスが止まったりしたことも... Kazuhiko Hashimoto
写真 体がバキバキいってます... 2019年4月14日 2019年4月14日(日) 今日は日曜日、いわゆる週末ですがとにかく体を動かした一日でした。 朝はまず洗濯・洗濯物干しから開始です。 主婦の方々が日ごろやっている家庭内での仕事(?)は、結構な重労働。 洗濯物を干すのもしっかりと体を使っていますね。 洗濯物干しにつける種類や順番など、頭も使わないと変に傾いたりしてしまう... Kazuhiko Hashimoto
写真 伊勢の研修旅行 おかげ横丁の巻 最終回 2019年4月12日 2019年4月12日(金) 今日は珍しく家で打っています。 っていうのも、区のスポーツ推進委員の総会がありまして、事務所仕事になってから初の17時台の退社でした。 区役所横の講堂での総会に参加、学区対抗ソフトボール大会の抽選があったので、絶対参加だったんです。 でその抽選会なんですが、昨年の優勝学区をスタートとして席順... Kazuhiko Hashimoto
写真 伊勢の研修旅行 伊勢神宮の巻 下 2019年4月11日 2019年4月11日(木) 今日は、比較的穏やかな一日の始まりだったのですが、11時を過ぎたあたりから怒涛の攻撃を喰らいまして。 積めるはずのコンテナが積めないとか、あるはずのない仕事が配車表にあったりその逆だったり。 お客さんに問い合わせたり、書類の束をひっくり返して見直したりと、気付くと12時を回っていました。 そ... Kazuhiko Hashimoto
写真 伊勢の研修旅行 伊勢神宮の巻 上 2019年4月10日 2019年4月10日(水) なんだか凄い一日でしたね。 4月だというのに寒いし雪降るしで、大変な思いをしたドライバーさんも多いのではないでしょうか。 以前にも書きましたが、我が社の車は夏タイヤへの履き替えが終わっていまして、雪の中での走行は危険すぎます。 朝から該当のドライバーさんへの連絡やらで、バタバタしていました。... Kazuhiko Hashimoto
写真 伊勢の研修旅行 研修の巻 上 2019年4月7日 2019年4月7日(日) 今日はとても良い天気でした。 そんな中、31年度のソフトボール開幕戦がありましてね。 仕事で頭ばかり使うようになったんで、久々の運動に体が悲鳴を上げていましたが、気分は爽快・心は晴れ晴れでして。 痛い体も逆に気持ち良いくらいで。 少しは、気分転換になったんでしょうかね。 それでは、昨日の続き... Kazuhiko Hashimoto
写真 伊勢の研修旅行 出発の巻 2019年4月6日 2019年4月6日(土) https://www.kazuchin.com/2019/03/31/post-1867/ 先週の日曜日に、伊勢へ研修旅行に行ったわけですがやっと画像をまとめましたので。 で本日は、出発から行きの行程なんかでも。 一昨年は、静岡県御前崎市の『浜岡原子力発電所』に行き、昨年は大阪市西区の『津波... Kazuhiko Hashimoto