写真 過去写真 その49 2018年12月27日 2007年2月27日 毎日空を眺めて生きていれば、ちょっとは気の長いいい人になれるかね。 どちらかといえば、短気傾向なんで... そんな意味でも写真撮影っていいのかね。 雲が多いけど、太陽が見えれば気分いい。 この頃の写真に鉄塔物が多いけど、悪くないよな... 多分だけどね。... Kazuhiko Hashimoto
写真 過去写真 その48 2018年12月26日 2007年2月26日 仕事中か仕事終わりか定かではないが、夕日を撮ったんだわ。 ちょっとガスってる感じが良い効果を出してるんじゃないか。 ははは、自己満足万歳...... Kazuhiko Hashimoto
写真 過去写真 その46 2018年12月23日 2007年2月21日 この日、夜もちょっと撮影機会があって。 以前の投稿 過去写真 その8 で撮った名港トリトンと同じような アングルで撮影できた。 昼と夜とで好みはわかれるが、やっぱり夜だわな。 はい、どうぞ...... Kazuhiko Hashimoto
写真 過去写真 その44 2018年12月22日 2007年2月19日 この日の夜、名古屋港へ行く用事があったのでついでに撮影。 夜景を撮ろうとすると、自分のイメージ通りに写らないことが多い。 時間に余裕があればいろいろと試せるのだろうが... こちらは、僅かではあるが雲・月・星も入れることができた。 これこそ一期一会...... Kazuhiko Hashimoto
写真 過去写真 その38 2018年12月18日 2007年2月15日 過去写真 その38の後、日中は(構造)物撮り。 16:9なら名港トリトンも余裕...と言うより横が余分になるわ。 もっと近くから撮ってみたいが船がいるな。 ガントリークレーン、下から上までしっかり収まる。 こんな写真は、今の仕事では撮れないんだな。 空と海と船と...縦横の比較 後は好みの問題だけ... Kazuhiko Hashimoto
写真 過去写真 その36 2018年12月16日 2007年2月13日 完全に16:9を遊んでいる。 で、まとめの2枚。 鉄塔だけをバシって抜けるのも16:9だから... かどうかは別として、存在感は抜群。 景色の写真も引けばこれだけの広がり。 癖になってたこの頃。... Kazuhiko Hashimoto
写真 過去写真 その33 2018年12月14日 2007年2月11日 過去写真 その32同じ日に撮った縦写真。 こういった背の高い被写体にこの画角は もってこいだ。 鉄塔の全景も楽勝で撮れる。 今後の撮影が楽しみだ...なんて、 当時は思っていたかも。... Kazuhiko Hashimoto
写真 過去写真 その32 2018年12月14日 2007年2月11日 昨日、新しく買った新コンデジでの試し撮り。 撮影画角16:9という、ちょっと変わったコン デジで、未体験の試み。 とにかくいろんな物を撮りまくった。 16:9という画角は、こんな水面の光だけでも 絵になってるような。 構造物を撮るにも空を入れた写真や逆光による 明暗も、もしかしたら一般的な画角より... Kazuhiko Hashimoto