写真 梅雨明けしましたね 2020年8月1日 2020年08月01日(土) 本日、ここ東海地方も梅雨明けとなりました。昨年(例年)より11日ほども遅いそうです。待ちに待った夏~... なんて方もいるでしょうが、コロナ禍では思いっきり楽しめませんね。 今朝の名古屋の日の出時間は5時01分、サクッとSiriさんに聞いてのご出勤。通勤途中にあるいつもの撮影ポイントに着い... Kazuhiko Hashimoto
写真 もうすぐ梅雨明け? 2020年7月31日 2020年07月31日(金) 朝はしっかりと厚い雲に覆われていた空ですが、昼頃の通り雨のあとには太陽が顔を出して、それはそれは蒸し暑い熱帯地方へと変わりました。天気予報を見ると、そろそろ梅雨明けかな~...な感じですね。梅雨があけると本格的な夏となるわけですが、暑さに弱いわたしにとって夏は、正直スルーしたい季節なんです... Kazuhiko Hashimoto
写真 おひさしぶりな 2020年7月29日 2020年07月19日(水) しばらく厚き雲に覆われた日々が続きました。毎日の気温の上がり方、蒸し暑さを考えるとそろそろ梅雨明けかな,,,なんて思うんですけど、どうなんだろうか。そんな今日は、雲の切れ間から陽が顔を出しました。 ふと目がいった外の風景、陽の光が見えたときは嬉しくてちょっとうるうるしたとかしないとか...... Kazuhiko Hashimoto
写真 なかなか明けぬ梅雨 2020年7月25日 2020年07月25日(土) 7月に入り、梅雨前線の停滞から来る豪雨が発生、雨の恐ろしさをまじまじと再認識させられました。 昨年までだったら、多くのボランティアたちが集まって復興支援に力を貸していたでしょう。わたしも10月から11月にかけて、長野市へ被災地支援にいかせてもらいました。 この経験は、私にとってかけがえのな... Kazuhiko Hashimoto
写真 そう言われてもね~ 2020年7月3日 2020年07月03日(金) 雲が多い空、雨が降ったりやんだり、突然晴れてみたり。目まぐるしく変わる天気も建物の中にいたら、ただただ過ぎゆく時間の一つ。取り敢えず、朝日と夕日は押さえたいところですが... 7月1日(水)・一昨日の朝ですが厚い雲に覆われて、朝日は向こう側。それでも何となく見える陽の光にカメラを向けてみま... Kazuhiko Hashimoto
写真 なんとなく違和感 2020年6月29日 2020年06月29日(月) 今日はいつもと違う口調です。 最近、仕事をしていて感じる違和感。平常時ではないコロナ禍の中で、当然のように生まれる違和感、それはもちろんわかるし対処している。しかし、そうではない別の違和感をすごく感じている。それが何なのかは、わかっている。しかし、対処ができない状態でいる。 どうすれば良い... Kazuhiko Hashimoto
写真 見通し悪しね 2020年6月27日 2020年06月27日(土) 梅雨時期っぽく雲の多い朝ですが、太陽と会うことが出来ました。 湿度はすごく高く、蒸し蒸し不快感MAXですが雨自体はあまり降っていないような。ただ、佐賀県など九州の方では、結構な雨で大変みたいです。大きな災害にならなければ良いのですけど。昨年の8月末に起きた大水害は、記憶に新しいところです。... Kazuhiko Hashimoto
写真 おつかれさまん 2020年6月26日 2020年06月26日(金) まだまだコロナ禍の影響下で仕事が減っていく中、お客さんとのやり取りがいつも以上に大変です。頭の中にある営業力を総動員しての駆け引きは、正直言って綱渡り状態です。こんなことなら、もっと勉強しておくんだったとかつての自分を呪ったり。でも今更ジタバタしたって始まらないわけで、お客さんの優しさにす... Kazuhiko Hashimoto